春の新じゃがバター×白ワイン・日本酒 ほくほく感を引き立てる優しいペアリング

季節のペアリング

春の台所に届いた、ころころの幸せ

毎年この時期になると、近所の八百屋さんの店先に“新じゃが”が並びはじめます。土の香りを少し残した、小ぶりでころころのじゃがいもたち。つやつやとした肌に春の陽射しが反射して、なんだかそれだけで嬉しくなってしまう。

わたしが新じゃがを見ると、必ず作りたくなるのが「新じゃがのバター炒め」。皮付きのまま茹でて、熱いうちにバターをじゅっと絡めて、仕上げに塩をパラリ。あの、ホクホクでしっとり、そしてじんわり甘い感じ。これが本当にたまらなくて……春のごちそうのひとつだと思ってます。

そして、大人の楽しみといえば、ここにぴったりの“お酒”を合わせること。シンプルなお料理だからこそ、お酒との相性がくっきり感じられて、ちょっとした発見も多いんですよね。

今日は、そんな「新じゃがバター」にぴったりの白ワインと日本酒のペアリングを、優しくご紹介します。

新じゃがの魅力ってなに?

新じゃがは、秋に収穫される通常のじゃがいもと違って、春先に収穫され、貯蔵せずにすぐに出荷されます。そのため、水分量が多くてみずみずしく、皮も薄くて柔らかいのが特徴。

皮ごと食べられるから、素材の風味がしっかり楽しめるし、調理もとっても楽。バターやオリーブオイルとの相性も抜群で、噛むたびに広がる甘みと香ばしさに、思わず笑顔になっちゃう。

そんな新じゃがのホクホク感や素朴な味わいを、もっと引き立ててくれるお酒ってどんなものがあるのでしょうか?

白ワインで楽しむ、春の一皿

新じゃがバターと合わせたい白ワインは、やさしくて、フルーティーで、ちょっぴり塩気や旨みのあるタイプがおすすめ。

とくに相性抜群だったのが、シュナン・ブラン甲州、そしてミュスカデなどの品種たち。具体的にご紹介しますね。


◎【日本】グレイス 甲州(中央葡萄酒)

グレイスワイン公式サイト

山梨県の誇る甲州種を使った、すっきり上品な白ワイン。柑橘のような爽やかさと、ほんのり塩っぽいミネラル感が新じゃがの甘みをやさしく引き立ててくれます。口当たりが繊細だから、バターのコクとケンカせず、ちょうどいいバランス。


◎【南アフリカ】ブーケンハーツクルーフ ウルフトラップ・ホワイト

商品紹介ページ

シュナン・ブラン主体で、ほんのりハーブやレモンの香りが広がります。優しい酸味がバターをさっぱり包んで、ホクホクのじゃがいもとよく合います。グリルベーコンやスモークチーズを添えると、もう一段階リッチな味わいに!


◎【フランス】ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ

フランス・ロワール地方の白ワイン。海に近い畑で作られるため、ほのかな塩気とシトラス香が心地よい一杯です。新じゃがと合わせると、まるで春の潮風のような余韻が感じられて……ちょっと感動的かも。


日本酒で寄り添う、和のやさしさ

そして忘れてはいけないのが、日本酒。特に、新じゃがに塩とバターというシンプルな味付けだからこそ、穏やかで軽やかな味わいの日本酒がぴったりなんです。

甘すぎず、重すぎず、でもちゃんと旨みがあって、口の中にふわっと春の余韻が広がる。そんなお酒たちを選びました。


◎【栃木】仙禽 ナチュール・ゼロ

公式サイト

無添加・無濾過で、自然酵母で仕込まれた「ナチュール」シリーズの一本。やわらかな酸味と透明感のある味わいが、新じゃがの素朴な甘みと絶妙にマッチ。冷やして飲むと、春の風みたいにすーっと心地よく通り抜けてくれます。


◎【長野】十九(じゅうく) うすにごり

オンラインショップ

ふわっとした米の旨みと微発泡感が特徴の一本。うすにごりタイプなので、白く濁った見た目もなんだか春らしい♡ じゃがバターのホクホク感と、口の中でやさしく寄り添い合うような感覚が楽しめます。


◎【秋田】新政 No.6 R-type

華やかで上品、それでいてすっと喉に入っていく透明感。少し冷やして飲むのがおすすめです。塩バターのコクがあるじゃがいも料理に、洗練された余韻を加えてくれます。なかなか手に入らないお酒ですが、特別な日のちょっと贅沢な一杯に。


おうち時間にぴったりな、春のペアリング

新じゃがバターって、ほんとうに簡単なお料理。だけど、だからこそ、ワインや日本酒との相性でどんどん表情が変わっていくのが面白いんです。

今日はお疲れ気味だから、軽やかな甲州でほっと一息。
明日はゆったり時間があるから、ナチュール系の日本酒とじんわり味わってみようかな。

そんなふうに、自分の気分や体調に合わせて選べるのも、ペアリングのいいところですよね。

ちなみに、最近わたしがハマっているのは、新じゃがバターに刻み海苔と少しの醤油をプラスして和風アレンジ。そこに「仙禽ナチュール・ゼロ」を合わせると、もう最高なんです……!

春の食卓に、ゆるっとペアリングを

お酒の世界って、ちょっと難しそう…と思う方もいるかもしれません。でも、こんなふうに日々のごはんに、少し気軽な気持ちで寄り添わせてみると、新しい発見がきっとあります。

「新じゃがって、こんなに甘かったっけ?」
「このお酒、香りだけで幸せになれる〜!」

そんな小さな感動を積み重ねていくうちに、自分だけのペアリングが見つかるかもしれませんね。

春の夜、ホクホクのじゃがバターとやさしいお酒で、ゆるっと心をほぐしてあげてくださいね。
きっと、その一杯が、明日のわたしをちょっとだけ元気にしてくれますよ♡

タイトルとURLをコピーしました